世界卓球2018 日本女子団体惜しくも銀メダル

昨今の日本人のスポーツによる活躍が目まぐるしいですが

つい先日も、2018年世界卓球選手権スウェーデン大会(団体戦)が行われ、

結果は、男子は決勝トーナメント2回戦で負けてしまい、6大会連続のメダルを逃してしまいました。

女子は決勝で宿敵の中国に対して競り負けて、惜しくも銀メダルに終わってしまいましたが、

その活躍ぶりに2020年の東京オリンピックでの金メダルの期待も高まっています。

そんな、最近ちょっとしたブームになっている女子卓球について調べてみました。

国内外問わず、色々な大会が行われていますが、

その中でも、世界卓球選手権の団体戦にフォーカスしてみたいと思います。

  • 世界卓球選手権とは
  • 世界卓球選手権の歴史
  • 世界卓球選手権に置ける日本の順位
  • 世界卓球選手権に出場した日本の団体代表メンバー

世界卓球選手権とは

ITTF(国際卓球連盟)主催の最も権威のある卓球の国際大会で、世界最高峰に位置付けられる大会。

スポンサードリンク

世界卓球選手権の歴史

第1回大会は1926年にロンドンで開催。

1940〜46年は第二次世界大戦の為、中断。

第24回ストックホルム大会より前は毎年開催されていたが、

それ以降は2年おきの開催に。

第45回大会はユーゴスラビアの内戦が激化により、個人戦と団体戦を分けて開催。

第46回大会は個人戦と団体戦が同時開催。

第47回大会以降は個人戦(西暦末尾奇数年)と国別団体戦(西暦末尾偶数年)が隔年で開催。

世界卓球に置ける日本の順位

2014年の東京大会から3大会連続の銀メダル

2001年の大阪大会から5大会連続の銅メダル

それ以前になると、1983年の東京大会まで遡らないとメダルは獲得できていません。

因みに、1957〜63年の4大会連続を含む8回、日本は優勝をしています。

こうして見ると、昔の日本は強かった事がわかります。

ところで宿敵中国はというと、1975年からほぼ、優勝し続けています。

スポンサードリンク

世界卓球選手権に出場した日本の団体代表メンバー

2018年、石川佳純・伊藤美誠・平野美宇・早田ひな・長崎美柚

2016年、福原愛・石川佳純・伊藤美誠・若宮三紗子・浜本由惟

2014年、平野早矢香・石川佳純・石垣優香・田代早紀・森さくら

2012年、平野早矢香・福原愛・石川佳純・藤井寛子・石垣優香

2010年、平野早矢香・福原愛・石川佳純・藤沼亜衣・藤井寛子

2008年、平野早矢香・福原愛・石川佳純・福岡春菜・藤井寛子

2006年、平野早矢香・福原愛・福岡春菜・藤沼亜衣・金沢咲希

2004年、梅村礼・平野早矢香・福原愛・藤沼亜衣・谷口直子

2001年、高田佳枝・小西杏・羽佳純子・岡崎恵子・西飯由香

1971年、今野安子・小和田敏子・大場恵美子・大関行江

1952年、西村登美江・楢原静

1950〜70年代のはデータが無かった為、探しきれませんでした。

まとめ

地味なイメージが強かった卓球ですが、現在の人気は、福原愛さんの登場よる影響がとても大きいと思われます。

近年の卓球においては、平野早矢香さん・福原愛さんが日本女子を牽引されていたと思います。

そして、石川佳純さんにバトンが託された訳ですが、その下の世代をみると熾烈な争いで犇めきあっていて、今後の活躍が楽しみな状況です。

私ごとながら、2014年の東京大会の平野早矢香さんの気迫のプレーを見て、

卓球を20年ぶりに再開しました。

卓球は、老若男女関係なく出来るスポーツだと思います。

是非、見るだけでなく実際に卓球をされてみてはいかがでしょうか!!

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク